私たちの作っているもの
生産4年目となる2022年度は、これまでのかんぴょうとニラの生産に加え、干し芋加工を始めました。
かんぴょう
かんぴょうは、ウリ科の植物であるユウガオの実を皮を剥くように細長く削り乾燥させた乾物食品で、収穫は6月下旬から8月下旬にかけて行われます。今から約300年以上前の1712年に、滋賀県水口から栃木県壬生町に伝来し、土壌や気候が適していたことから県内南部を中心に産地が形成され、今では全国生産量の約98%が栃木県で生産されています。
2024年2月2日の日経新聞に掲載されました! Web版 栃木産カンピョウ守れ mf、農家高齢化…
8月10日(水)のテレビ東京さんの「昼めし旅」に出演します~。 午前11:40からです。お楽しみに!
本日(4/19)、2022年度のかんぴょう苗の定植を開始しました。 定植 今日定植する苗です。今年は…
当社の公式オンラインショップを開設しました! みずのえファーム公式オンラインショップ まずは…
7月7日の下野新聞に掲載されました! あわせて、youtubeにイイ感じの動画をアップしていただいて…
本日(6/22)、2021年度のかんぴょう剥きを開始しました。 今年の初剥きは245個で、試運転…
本日(4/13)、2021年度のかんぴょう苗の定植を開始しました。 定植準備 定植前に畝を決め、…
ニラ
栃木県のニラは、冬季の労力活用と安定した収入確保を目的として、鹿沼地方に昭和40年代初期に導入され、その後、水田転作作物としての導入や緑黄色野菜の消費拡大と相まって、県内各地に産地が形成されました。生産量は高知県に次いで全国2位となっています。
当社の公式オンラインショップを開設しました! みずのえファーム公式オンラインショップ まずは…
播種(種撒き) 本日(3/5)、ニラの種を撒きました。まくDON(野菜全自動播種機)を使用しての種蒔…
本日(10/26)、2020年度のニラの捨て刈を開始しました。 捨て刈 去年と同様に、収穫時期がずれ…
播種後70日経過した5月15日、ニラの定植を行いました。 定植準備 土壌消毒の後、化成肥料をまい…
2020年度のニラの成長記録です。第4葉期です。(4月30日更新) 発芽初期 3月16日(播種後…
本日(4/8)、2019年度のニラ収穫が終了しました。 ハウスの片付け 収穫し終わったハウスの扉…
3月6日の播種後、10日ちょっとシルバーラブ べた掛けと水やりを行ってきましたが、本日3月18日時点…
播種(種蒔き) 本日(3/6)、ニラの播種(種蒔き)を行いました(特に狙ったわけではないですが去年の…
本日(11/14)、2019年度のニラの収穫を開始しました。 ※3月23日、ニラピュー動画更新! …
干し芋
2022年度より、これまで冬季は遊休施設であったかんぴょうの乾燥ハウスを活用し、干し芋加工を開始しました。茨城県産の紅はるかを仕入れ、当社で加工を行っています。
【寒熟干し芋】べっこう美人
1月21日の下野新聞に掲載されました! https://…
1月15日、【寒熟干し芋】べっこう美人 を販売開始しました!…